子どもが喜ぶ&好き嫌いも克服!Happyきのこレシピ③~きのこミートソースパスタ

子どもが喜ぶ&好き嫌いも克服!Happyきのこレシピ③~きのこミートソースパスタ

育ち盛りの子どもの「食べたい&楽しい」気持ちと元気を育む栄養満点きのこレシピをご紹介!今回は、きのこの風味や食感が苦手なお子さんにおすすめ「きのこミートソースパスタ」をご紹介します。

【材料】4人分
エリンギ…1袋(100g)、えのきたけ…1/2袋(100g)、牛ひき肉…150g、玉ねぎ…1/2個、にんにく…1/2かけ、バター…10g、
A(カットトマト1缶(400g)、ケチャップ大さじ2、ウスターソース大さじ1/2、コンソメ顆粒小さじ1)、
塩こしょう…各少々、スパゲティ…人数分(子ども1人70g程度)

【作り方】
①エリンギは粗みじん切り、えのきたけは石づきを取り、みじん切りにする。玉ねぎ・にんにくはみじん切りにする。②鍋にバター・➀をすべて入れ、中火で熱する。5分ほど炒めてしんなりしたらひき肉を加え、火が通るまでさらに炒める。
③(A)を加えて混ぜ、フタをして弱火で10分煮込む。フタを取ってさらに10分煮込み、軽くとろみを付け、塩こしょうで味をととのえる。
④器に茹でたスパゲティを盛り、③をたっぷりのせる。

すくすくポイント
ひき肉は、牛肉を使うのがポイント!牛肉には子どもの貧血予防や脳の発達に必要な「鉄分」が豊富で、豚ひき肉の2.4倍、鶏ひき肉の3倍も多く含まれます。

わくわくポイント
ハサミが使えるお子さんは、えのきのみじん切りに挑戦してみよう!えのきの先端からキッチンバサミで細かく切れば、みじん切りができます。

【POINT】
刻んだえのきでソースにとろみが付き、パスタによく絡んで子どもも食べやすくなります。作り置きすればドリアやオムライスソース、タコライス、リゾットにも活用できます。

コクのあるソースできのこの風味を軽減!
きのこはバターでよく炒めることで、独特の風味が和らぎます。エリンギの弾力が苦手な子は、細かく刻んであげると食べやすくなりますよ。

▼Happyきのこレシピバックナンバー
きのこ嫌いでも挑戦しやすい&食べやすい!「たっぷりきのこのチーズつくね」
https://nakano-kinoko.com/new_kinoko_recipes/3736

子どもが好きなカレーで食べる意欲アップ&苦手も克服!「きのこのキーマカレー」
https://nakano-kinoko.com/new_kinoko_recipes/4046

▼きのこの好き嫌い克服の調理の工夫が満載!
好き嫌い克服アイデア~調理ステップ編」はコチラもご参考になさってくださいね。
https://nakano-kinoko.com/new_features/3129

 

 

投稿日:2024年10月7日