[新連載]ナカノきのこ図鑑 ぶなしめじ

[新連載]ナカノきのこ図鑑 ぶなしめじ

長野県中野市は、国内有数のきのこ産地。中野市で生産するきのこを1種類ずつ詳しく解説します。今回は、人気に「ぶなしめじ」です。

ぶなしめじ
国内生産量はえのきたけに次いで2位の人気きのこ。うま味がたっぷりで歯ごたえが良く、さまざまな料理との相性も抜群。長年の品種改良で苦み成分が抑えられ、食べやすくなっています。傘の色の濃淡の違いは、品質や味の違いとは関係ありません。疲労回復効果のオルニチンを含んでいます。

選び方
傘にハリと丸みがあり、軸が適度に太くしまっているものが良品。

保存方法
冷蔵庫の野菜室で保存。開封後は2~4日で食べ切りましょう。ほぐして保存袋に入れて冷凍保存もOK。

主な栄養素
食物繊維、ビタミンB群、カリウム、オルニチン

おすすめの食べ方
加熱しても食感が残るので、汁物、煮込みに最適。炒め物、揚げ物、炊き込みごはん、マリネなど何にでも使えます!

ぶなしめじと本しめじは同じ?
ぶなしめじ(キシメジ科)と本しめじ(シメジ科)は異なる品種です。ぶなしめじは、かつて「味しめじ」「本しめじ」などの名称で売られていましたが、現在は「ぶなしめじ」に統一されています。本じめじは「香り松茸、味しめじ」に登場する味が良いと言われる天然のきのこです(人工栽培困難とされていましたが、近年、栽培に成功しています)。

JA中野市の「軸を食べるぶなしめじ」
通常のぶなしめじより軸が長めで、可食部もたっぷり。石づきも切り落りやすく、軸がくっついているので、バラバラせず使いやすいのが特徴。肉巻きや鍋におすすめ!

▼ぶなしめじをたっぷり使ったレシピはコチラ
やみつき無限きのこ
https://www.youtube.com/watch?v=cNIccDwQc4k
[お茶碗丼シリーズ]豚肉としめじのしょうが焼き丼
https://www.youtube.com/watch?v=qhIZxSJmWaM&t=8s
サバ缶ときのこのコク旨トマトパスタ
https://www.youtube.com/watch?v=M0Yl10NE5X4&t=7s

和洋中どんな料理も合うぶなしめじを是非いつもストックしておいてくださいね。いつものご家庭のお料理にパッと加えるだけでもOK!ボリュームもうま味のアップしますよ!

投稿日:2024年4月1日