【本日更新YouTube】腸活きのこ小鉢「えのきとごぼうの梅マヨ和え」

【本日更新YouTube】腸活きのこ小鉢「えのきとごぼうの梅マヨ和え」

毎週菌曜日(金曜日)更新のYouTube『きのこレシピチャンネル』。
本日のレシピは…食物繊維たっぷりのえのきたけとごぼうを使った「えのきとごぼうの梅マヨ和え」です。
シャキッとしたえのきたけに歯ごたえのあるごぼうで食感も豊か。さっぱりとした梅にマヨネーズのコク、すりごまの香ばしい風味が相性抜群!マンネリしがちな和え物も新鮮に楽しめます。

作り方はこちら▼
https://youtu.be/-HNeGGjonK0

【材料 2人分】
えのきたけ1袋(200g)、ごぼう150g、梅干し1個、塩大さじ1/2、白すりごま大さじ1、マヨネーズ大さじ2、酢水(水400cc、酢大さじ1)

ごぼうには腸内環境をよくするオリゴ糖もたっぷり!また、腸活は「よく噛むこと」も大切なので、えのきやごぼうなど繊維質な食材を取り入れて噛む回数を増やすことも、腸活に役立ちますよ。

▼こちらもチェック!梅風味きのこ副菜▼
レンジで簡単「きのことささみの梅味噌和え」
https://www.youtube.com/watch?v=iqM2FOcYiEc&t=1s

—————————–

このほかにも、「なかのきのこ新聞」ではさまざまなレシピを発信中!ぜひご活用ください。

◎YouTube「きのこレシピチャンネル」では、見やすい動画でさまざまなレシピを配信中!チャンネル登録よろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/@JA-yq8nh/videos

◎「TikTok」では、編集部おすすめ<きのこのツマミ食いちゃちゃっと『菌ツマ』>レシピを配信中。お酒のツマミや献立の1品にサクッとチェックできて便利です。
https://www.tiktok.com/@kinoko_nakano?_t=8boCgI1cxzm&_r=1

◎きのこレシピ200点以上紹介中!「なかのきのこレシピ」もぜひご活用ください。
https://kinoko-recipe.com/

投稿日:2025年2月28日