[新生活応援きのこレシピ]晩ごはんにおすすめ!簡単・時短きのこのおかず①
春は新生活がスタートする季節!慣れない生活での食事作りは大変ですよね。そこで今回は、お料理初心者やお弁当作りを始める方に、挑戦してもらいやすい短時間で作れるお手軽レシピを紹介します。
【忙しい日こそ!きのこがおすすめの理由】
◎下ごしらえが簡単
洗わなくてOK!皮むき作業なしで使えます
◎火の通りが早い
長時間加熱しなくても火が通るので、時短調理におすすめ!
◎レンジ加熱OK
100g500w2分、600w1分30秒が加熱の目安。和え物に簡単にプラス!
◎冷凍保存できる
炒めものや汁物に凍ったまま入れるだけ!かさ増しにもなります
炊飯器でOK!栄養もしっかり摂れるごはん~「ツナときのこのカレーピラフ」
材料2人分)
えのきたけ1袋(200g)、米2合、ツナ1缶、玉ねぎ1/4個、にんじん1/3本、ピーマン1個、A[水2カップ(400cc)、コンソメ大さじ1、塩小さじ1、ケチャップ大さじ1、カレー粉大さじ1/2]
作り方)
①米はといでから30分ほど浸水させて、ザルにあげておく。
②えのきたけは石づきを取り、長さを半分に切る。玉ねぎ・にんじん・ピーマンはみじん切りにする。ツナは汁気を除く。
③炊飯器に①とAを入れて軽く混ぜ、えのきたけ・ツナ・玉ねぎ・にんじんを加えて炊飯する。
④炊き上がったらピーマンを加え、2分ほど蒸らして混ぜ、器に盛り付ける。
ポイント)
ツナのたんぱく質やえのきたけの食物繊維、野菜も摂れる栄養満点の炊きこみごはんです。辛味を控えめにしているので、お子様も食べやすい味付けです。
サッとゆでてタレに和えるだけ!~「豚しゃぶときのこのニラポン和え」
材料2人分)
えのきたけ1/2袋(100g)、エリンギ1/2袋(50g)、豚バラ薄切り肉150g、ニラ1/2束、A[ポン酢大さじ3、ごま油小さじ1]
作り方)
①えのきたけは石づきを取り、長さを半分に切る。エリンギは長さを半分に切り、放射状に縦6等分にする。ニラは長さ1.5cmに、豚肉は長さ5cmに切る。
②鍋に湯を沸かし、えのきたけ・エリンギを加えてさっと火を通し、ザルにあげる。
③同じ鍋に豚肉を広げて入れ、火が通ったらザルにあげ、きのこと一緒に水気を切る。
④③をボウルに移し、ニラ・(A)を加えて和える。
⑤全体に味がなじんだら器に盛り付ける。
ポイント)
豚肉ときのこには疲労回復に役立つビタミンB1がたっぷり!ニラの成分が加わることでより効果がアップします。調理もお手軽で、新生活の疲れを癒す1品です。お好みでラー油やキムチをプラスするのもおすすめ。
作り方は動画レシピもチェック▶https://www.youtube.com/watch?v=bqLTWGevqQ8&t=18s
10分で完成!ごはんがすすむ濃厚マヨしょうゆ味~「エリンギとブロッコリーのマヨ炒め」
材料2人分)
エリンギ1袋(100g)豚バラ薄切り肉100g、ブロッコリー1/2個、サラダ油大さじ1、おろしにんにく少々、A[塩こしょう少々、マヨネーズ大さじ2、しょうゆ大さじ1]
作り方)
①エリンギは、大きめのひと口大に切る。ブロッコリーは小房に分け、ラップに包み、電子レンジ(600w)で1分加熱する。豚肉は食べやすい長さに切る。
②フライパンにサラダ油を弱火で熱し、おろしにんにくを炒める。香りが出たら豚肉を加え、色が変わるまで中火で炒める。
③エリンギ・ブロッコリーを加え、きのこに焼き色が付くまで炒める。
④火加減を弱火におとし、(A)を加えて炒め合わせ、全体に味が付いたら器に盛り付ける。
ポイント)
お肉は豚こま切れ肉や、牛バラ肉でもOK!エリンギは大きめに切ると肉厚な食感が楽しめます。冷めてもパサつきにくく味がなじんでおいしいので、お弁当のおかずにもおすすめです。
作り方は動画レシピもチェック▶https://www.youtube.com/watch?v=N2-XaSmejeA
いかがですか?下ごしらえ簡単なきのこを使えば、うま味もボリュームもある「おかず」をサッと作ることができますよ。ぜひお試しくださいね。
次回は、「時短・簡単きのこおかず②」をお届けします。