【きのこのトリセツ⑥】ビタミンも豊富⁈きのこの栄養

【きのこのトリセツ⑥】ビタミンも豊富⁈きのこの栄養

きのこには、体の健康を守るさまざまな栄養素が含まれています。今回は主な成分をご紹介!きのこパワーで夏を元気に乗り切りましょう!

ダイエットに役立つ【食物繊維】
食物繊維には不溶性(便のかさを増やして排出を促す)と水溶性(便をやわらかくする)があり、きのこには両方含まれています。腸内環境を整える働きのほか、余分な脂肪やコレステロールを腸で吸着して排出する働きもあり。

夏バテ予防、美肌ケアに【ビタミンB群】
ビタミンB1は糖質の代謝をサポートする成分。B1が不足すると糖質をエネルギーにうまく変換できず、疲労の原因に。そうめんなど麺類の摂取が多くなる夏は、きのこもプラスしていきましょう。
ビタミンB2は、皮膚や髪の細胞の再生を助ける働きがあります。紫外線のダメージを受けやすい夏にも、きのこはおすすめです。

骨の健康を守る&免疫力アップ【ビタミンD】
カルシウムの吸収を促す働きのほか、免疫力を高める働きもあり。ビタミンDはきのこと魚に含まれる成分で、野菜には含まれていません。きのこで気軽に摂取していきましょう!

ストレスの緩和に【GABA】
脳内の興奮を鎮める作用があることから、ストレスの緩和やリラックス効果が期待できます。ほかにも、睡眠の質の改善や疲労感の軽減、血圧降下作用などの機能があることが報告されています。
▲JA中野市産えのきたけは、GABAによる健康効果「仕事や勉強に伴う一時的な精神的ストレスを緩和」を表示した「機能性表示食品」として販売をスタートしました。

健康食品でお馴染みの成分も【その他の機能性成分】
免疫力を高める働きがありがん予防の分野でも注目されているβ‐グルカンのほか、肝機能を高め疲労回復効果などがあるオルニチンも含まれています。

いかがですか?
お子さんが夏休みの間は、ご家庭での食事が多くなります。きのこをプラスして、栄養のバランスをとっていってくださいね。

【きのこのトリセツ】バックナンバー
①選び方 ②無駄にしない切り方 ③保存方法はこちら ④きのこなんでもQ&A
https://nakano-kinoko.com/new_column
——————————————–
TikTok】ちゃちゃっと作れる簡単ツマミレシピを配信中!
なかのきのこ新聞編集部がおすすめする「きのこのツマミ食いちゃちゃっと『菌ツマ』」レシピを配信中。どれもパッと見て、ちゃちゃっと作れるものばかり!お酒のツマミはもちろん、献立にあともう一品ほしい時に重宝しますよ♪

なかのきのこ新聞 @kinoko_nakano
アクセスはこちら↓↓
https://www.tiktok.com/@kinoko_nakano?_t=8boCgI1cxzm&_r=1

YouTube】毎日使える!「きのこレシピチャンネル」
見やすい動画で、簡単・時短おかずからメインディッシュまで、和洋中さまざまなレシピを配信中!
https://www.youtube.com/@JA-yq8nh/videos

投稿日:2023年6月22日