秋冬の感染症流行前に、きのこで体の免疫を高めよう!

秋冬の感染症流行前に、きのこで体の免疫を高めよう!

この秋から冬にかけては、ウィルス問題の再拡大やインフルエンザの流行が心配されています。不安な日々が続く中では、手洗い・マスクの新習慣に加え、日頃から「体の免疫力を高めておく」ことが重要視されています。そこでおすすめなのが「きのこ」です。今回は、新しい生活様式に役立つ「きのこ」の健康効果や活用シーンをご紹介します。

●きのこが持つ免疫力アップ効果とは?
きのこには、体の免疫機能に働きかける「β-グルカン」や「ビタミンD」などの成分が含まれています。また、腸内環境を整える食物繊維もたっぷり含まれています。腸の働きが促進され、便通が良くなり、体に有効な栄養素が腸からしっかり吸収されるようになると、代謝や免疫の向上につながります。

さらに、エネルギー代謝に欠かせないビタミンB1、肝機能を高め疲労回復効果のあるオルニチン、リラックス効果のあるGABAも含まれています。免疫は環境の変化やストレスによっても下がってしまいますから、きのこをとり入れた食事で体の免疫や代謝を高め、疲れをためないようにしておきたいですね。

●新しい生活様式と食事にプラスきのこ

肥満予防に
リモートワークなどで家にいることが多くなり、運動不足による体重増加に悩む人が増えています。きのこは低カロリー(100gあたり約20kcal)なので、料理にたくさん使ってボリュームアップしてもカロリーを抑えることができます。また、内臓脂肪分解や余分な脂肪を排出する働きのある成分・キノコキトサンも含まれているので、肥満予防とダイエットに重宝します。

ビタミンD補給で骨を元気に
ビタミンDは骨の材料となるカルシウムやリンの吸収を促進し骨を丈夫にする働きがあります。ビタミンDは、私たちの皮膚に日光(紫外線)が当たることで体内でも作られますが、感染症予防や寒さで外出が減ると日光に当たる機会も減りビタミンD不足になることも。ビタミンDを含むきのこで骨の健康を守りましょう。


忙しい時の自炊の味方!調理も時短に
自炊する頻度も増えています。きのこは石づきを取ってほぐすだけで使え、火の通りもよいので忙しい時の食事作りに重宝します!レンジ加熱もOKだから下ごしらもラクラクです。また、和洋中の炒め物や煮込み、スープなどなど、どんな料理にも合うのがきのこ。家やリモートでの飲み会の際には、いろいろなお酒にぴったりのヘルシーなツマミが作れますよ。
パック入りで保存しやすいのでストックしておくと便利、冷凍保存も可能です。

このように体にうれしい効果が盛りだくさんのきのこは、まさにスーパーフード!食事に「プラスきのこ習慣」で免疫力を高め、風邪や感染症の不安に負けない体を作りましょう!

「なかのきのこレシピ」には、きのこレシピが満載!ぜひ毎日の食事作りに活用してくださいね。
https://kinoko-recipe.com/

投稿日:2020年9月14日